2021年になってから、アメリカ東海岸の太陽はとてもシャイになっている。 なかなか顔をみせてくれない。 農場で働いているので、天気にはとても敏感だ。 水耕栽培のレタスたちも太陽が少ないせいで育ちがとてもゆっくりで、取引先の大きなスーパーのオーダー…
令和の天皇誕生日、2月23日は母の誕生日である。 子供のころ、「皇太子が天皇になったら、お母さんの誕生日は休みになるね」と言っていたら、母が生きているうちに現実となった。 78歳になる。 2年半前に車で大事故を起こしてしまい、障害が残る体になっ…
19歳で日本の田舎町を脱出し、東京で16年そしてアメリカの大都会で7年半暮らしてきた。 日本もアメリカの大都会もなんでも揃っていてとても便利だが、もう便利な都会で暮らしたいと思わなくなってきた。 不便が楽しい!! 不便なところに住んでいると大切な…
感情を一定に保つのはなかなか難しい。 血糖値の波と同じように、感情の波もなだらかの方が健康的だ。 海は自分自身の感情のコントロールは上手な方だと思う。落ち込んでもすぐに立ち直れるし、というか落ち込むことが少ない。 とても楽天的な性格だ。 でも…
16歳の時、近所にできた焼肉屋さんでアルバイトを始めた。 その頃は留学がしたいの一心で、母と「バイト代はすべて母に渡す」という条件でバイトを許してもらった。 母はアルバイトには反対で、姉には絶対にさせなかった。 「大人になったら嫌でも働かなく…
ヨガスタジオに行かなくなって、もうそろそろ1ヶ月になる。 日本でいうクラスター状態になり、3人のインストラクターと4人の生徒さんがコロナ感染者となった。 もうすでにコロナに感染した2人のインストラクターは2週間ほどで復活し、今まで通りクラス…
整理整頓があまり得意ではない。 だから物を買わない。 買い物はすぐになくなる食べ物だけだ。 夫の空は整理整頓がとても得意だ。 彼は物をいっぱい持っているが、とても上手に収納しほとんど邪魔にならないので、文句もない。 たまにキッチンや冷蔵庫がとて…